各専門分野の治療実績
Treatment results
日本人の死因で上位を占める、がん。当院では大阪府がん診療拠点病院として、ガイドラインに沿った高度ながん診療を行います。
高精度放射線治療センターや緩和ケア病棟が併設されています。診断から手術、化学療法、放射線治療から緩和ケアまで、がん治療の全てが完結できる体制を備えています。
高精度放射線治療センター
当院では、平成23年6月末より放射線治療を開始しました。 これまで実際に治療を行った数値データを公表し、放射線治療のニーズの高さや、安全性などをお伝えできればと考えております。
治療症例(部位)別件数
定位放射線治療 症例(部位)別件数
MRT(VMAT)症例(部位)別件数
(総計998件)
学会発表実績
開催年月日 | 研究者氏名 (共同者含む) |
演題 | 学会名 | 開催地 |
---|---|---|---|---|
2023.11.30-12.2 | 森本英之, 石井健太郎, 島田千暁, 竹村玲子, 松田尚悟, 荻野亮, 山永登志子 | 前立腺癌に対して寡分割照射を行った患者の治療後24か月時までのQOL変化 | .本放射線腫瘍学会第36回学術大会 | 横浜 |
2023.11.30-12.2 | 久保和輝, 松本賢治, 大塚和正, 小坂浩之, 川守田龍, 石井健太郎, 松尾幸憲, 門前一 | 学習症例と異なるビームジオメトリを用いた際の知識ベース治療計画モデルの線量予測能 | 日本放射線腫瘍学会第36回学術大会 | 横浜 |
2023.11.30.-12.2 | 島田千暁 | がん放射線療法看護特定認定看護師としての役割-特定行為研修後の実践 | 日本放射線腫瘍学会第36回学術大会 | 横浜 |
2023.10.19-21 | 竹村玲子, 石井健太郎, 森本英之, 松田尚悟, 荻野亮, 中島俊文, 澁谷景子 | 高リスク群前立腺癌に対する VMAT を用いた全骨盤照射の治療成績 | 第61回日本癌治療学会 | 横浜 |
2023.9.29-10.1 | 石井健太郎, 久保和輝 | Knowledge-Based Planning -RapidPlan を用いたプランニングの臨床応用 | 第39回日本診療放射線技師学術大会 | 熊本 |
2023.4.20-23 | 飯田孝太, 橘進彰, 伊丹祥隆, 橋村正哉, 豊島優多, 細川幸成, 竹村玲子, 森本英之, 石井健太郎, 藤本清秀 | 当院における限局性前立腺癌に対する寒分割照射法の治療成績 | 第110回日本泌尿器科学会総会 | 神戸 |
2022.11.10-22 | 中坂優太, 川守田龍, 中原隆太, 岸本瞬, 草別真行, 西垣那奈, 西田実紅, 竹村玲子, 森本英之, 石井健太郎, 中島俊文 | 当院の前立腺 SBRT における intra-fractionalmotion の評価 | 日本放射線腫瘍学会第35回学術大会 | 広島 |
2022.11.10-22 | 竹村玲子, 石井健太郎, 森本英之, 松田尚悟, 荻野亮, 中島俊文, 澁谷景子 | 高リスク群前立腺癌に対する VMAT を用いた全骨盤照射の治療成績 | 日本放射線腫瘍学会第35回学術大会 | 広島 |
2022.10.22-24 | 川端浩太, 岡田佳也, 石井健太郎, 細田洋平, 廣岡紀文, 森琢児, 小川稔, 小川淳宏, 丹羽英記 | 高齢者早期食道癌に対する根治的CRT において腎機能障害のため Nedaplatin を使用した1例 | 第58回日本癌治療学会 | 京都 |
2021.11.12-15 | 中坂優太, 川守田龍, 中原隆太, 岸本瞬, 草別真行, 西垣那奈, 森本英之, 石井健太郎, 中島俊文 | 強度変調放射線治療における患者個別検証システムの検出能 | 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会 | web |
島田千暁, 石井健太郎, 藤原真喜子, 山永登志子, 森本英之, 中島俊文, 大崎和子 | 肺癌定位照射における急性期放射線皮膚炎のリスク因子の検討 | 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会 | web | |
2019.11.21-23 | 松田尚悟, 石井健太郎, 荻野亮, 山永登志子, 藤原真喜子, 島田千暁, 川守田龍, 中島俊文, 澁谷景子 | N1前立腺癌に対するVMAT を用いた全骨盤照射の治療成績 | 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会 | 名古屋 |
2019.11.21-23 | 久保和輝, 石井健太郎, 門前一, 田村命, 草別真行, 中坂優太, 岸本瞬, 中原隆太, 松田尚悟, 中島俊文, 川守田龍 | Knowledge-based planning を用いたVMAT 計画における計画者間での plan quality の変動 | 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会 | 名古屋 |
2019.11.21-23 | 山永登志子, 石井健太郎, 久保和輝, 藤原真喜子, 島田千暁, 川守田龍, 松田尚悟, 荻野亮, 中島俊文 | 前立腺癌に対して寡分割照射を行った患者の治療後3ヶ月時までのQOL変化 | 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会 | 名古屋 |
2019.11.21-23 | 島田千暁, 石井健太郎, 藤原真喜子, 山永登志子, 松田尚悟, 中島俊文, 大崎和子 | 前立腺癌VMATにおける臀部皮膚炎への治療前看護介入 | 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会 | 名古屋 |
2019.11.21.-23 | 藤原真喜子, 島田千暁, 山永登志子, 石井健太郎, 中島俊文 | 前立腺寡分割照射における皮膚炎への看護介入の検討 | 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会 | 名古屋 |
2019.10.31-11.3 | 石井健太郎 | 転移性ホルモン感受性前立腺癌に対する放射線治療の現状と今後の展望 | 第69回日本泌尿器科学会中部総会 | 大阪 |
2019.10.28-30 | Kazuki Kubo, Hajime Monzen, Kentaro Ishii, Mikoto Tamura, Ryu Kawamorita | Inter-planner variation in treatment plan quality of hypofractionated prostate only and SIB whole pelvis VMAT plans created with a KBP | The 19th Asia-Oceania Congress of Medical Physics | オーストラリア |
2019.10.24-26 | 島田千暁, 石井健太郎, 山永登志子, 藤原真喜子, 久保和輝, 岸本瞬, 川守田龍, 中島俊文, 大崎和子 | 前立腺患者の治療計画 CT 撮像時の看設介入の必要性一最適な膀胱体積の再現に向けて | 第57回日本癌治森学会 | 福岡 |
2019.10.21-23 | 久保和輝, 石井健太郎, 門前一, 田村命, 草別真行, 中坂優太, 岸本瞬, 中原隆太, 松田尚悟, 中島俊文, 川守田龍 | Knowledge-based planningを用いたVMAT計画における計画者間でのplan qualityの変動 | 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会 | 愛知 |
2018.12.7- 9 | Ryuta Nakahara, Ryu Kawamorita, Kentaro Ishii, Shun Kishimoto, Kazuki Kubo, Yuta Nakasaka, Masayuki Kusawake, Toshifumi Nakajima | Investigate of optimal structure setting for error detection on 3D dose verification system | ESTRO(European Society for Radiotherapy & Oncology) meets Asia 2018 | シンガポール |
2018.11.11-14 | Kazuki Kubo,Hajime Monzen,Katsuya Okuhata,Mikoto Tamura,Masakazu Otsuka,Kentaro Ishii,Ryu Kawamorita,Yasumasa Nishimura | Comparison of dosimetric parameters and plan complexity between volumetric modulated arc therapy plans with different collimator angles for prostate with whole pelvis irradiation | 18th Asia-Oceania Congress of Medical Physics | Kuala Lumpur |
2018.10.11-13 | 久保和輝,門前一,霜村康平,松本賢治,佐藤智春,田村命,中松清志,石井健太郎,川守田龍 | Patient-specific IMRT QAにおける測定精度に関する検討:多施設共同研究 | 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会 | 京都 |
2018.10.11-13 | 石井健太郎,松田尚吾,荻野亮,山永登志子,藤原真喜子,島田千暁,久保和輝,川守田龍,中島俊文,澁谷景子 | 前立腺癌VMATによる局所照射と全骨盤照射の晩期有害事象の比較 | 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会 | 京都 |
2018.9.21-23 | Kazuki Kubo,Hajime Monzen,Kohei Shimomura,Kenji Matsumoto,Tomoharu Sato,Mikoto Tamura,Kiyoshi Nakamatsu,Kentaro Ishii,Ryu Kawamorita | Comparison of multiple institutions’ patient-specific IMRT QA measurement | 6th Asia Radiation Therapy Symposium | Yamaguchi |
2018.9.22 | Ryu Kawamorita | Current Status of Radiotherapy Technologists in Japan | 6th Asia Radiation Therapy Symposium | Yamaguchi |
2018.8.17-18 | Kazuki Kubo,Hajime Monzen,Kohei Shimomura,Kenji Matsumoto,Tomoharu Sato,Mikoto Tamura,Kiyoshi Nakamatsu,Kentaro Ishii,Ryu Kawamorita | Comparison of multiple institutions’ patient-specific IMRT QA measurement | Sixth Annual Conference of Vietnam Association of Radiological Technologists | Hanoi |
2018.4.13 | 川守田 龍 | 合同教育セッション 前立腺癌高精度放射線療法における診療放射線技師の役割 | 第77回日本医学放射線学会 | 神奈川 |
2018.2.10 | 川守田 龍 | シンポジウム「高精度放射線治療に関わる多職種からの貢献」 -診療放射線技師に託された線量投与の具現化- | 日本放射線腫瘍学会第31回高精度放射線外部照射部会学術大会 | 大阪 |
2018.2.10 | 松田 尚吾 | VMATを用いた中枢性肺腫瘍に対する定位放射線治療の治療成績 | 日本放射線腫瘍学会第31回高精度放射線外部照射部会学術大会 | 大阪 |
2018.1.17-19 | Kazuki Kubo,Hajime Monzen,Do-Kun Yoon,Kentaro Ishii,Ryu Kawamorita,Tae Suk Suh,Yasumasa Nishimura | Comparison of treatment plan between boron neutron capture therapy and volumetric modulated arc therapy for brain tumor patients | Thai Medical Physicist Society Tenth Annual Scientific Meeting | Bangkok |
2017.9.15-17 | Shun Kishimoto, Ryu Kawamorita, Wataru Okada, Ryuta Nakahara, Kazuki Kubo, Yuta Nakasaka, Masayuki Kusawake, Shogo Matsuda, Ryo Ogino, Kentaro Ishii, Toshifumi Nakajima | Comparison of 3D dose volume in single- and double-arc volumetric modulated arc therapy (VMAT) plan for prostate cancer patients | 8th Japan-Korea medical physics joint meeting | 大阪 |
2017.9.15-16 | Kazuki Kubo, Do-Kun Yoon, Hiroki Tanaka, Hajime Monzen, Yoshinori Sakurai, Kentaro Ishii, Ryu Kawamorita, Tae Suk Suh, Yasumasa Nishimura | Treatment planning comparison between boron neutron capture therapy and volumetric modulated arc therapy for patients with brain cancer | 8th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics | Osaka |
2017.11.12 | 中原隆太、川守田 龍、岡田 亘、岸本 瞬、久保和輝 | 放射線治療部門における 議事録データベースシステムの構築 | 第19回大阪病院学会 | 大阪 |
2017.9.15-17 | Ryuta Nakahara, Ryu Kawamorita, Wataru Okada, Shun Kishimoto, Kazuki Kubo, Yuta Nakasaka, Masayuki Kusawake, Kentaro Ishii and Toshifumi Nakajima | Error detection of a 3D dose verification system using statistical tolerance value | 8th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics | 大阪 |
2017.9.15-17 | Ryu Kawamorita, Shun Kishimoto, Kazuki Kubo, Ryuta Nakahara, Wataru Okada, Yuta Nakasaka, Masayuki Kusawake Kusawake, Shogo Matsuda, Ryo Ogino, Kentaro Ishii, Toshifumi Nakajima | Effectivity of using novel margin recipe and anterior rectal wall registration to treatment planning for intermediate risk prostate cancer patients | 8th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics | Osaka |
2016.12.9-12 | 久保和輝,門前一,田村命,石井健太郎,荻野亮,川守田龍,岡田亘,中原隆太,岸本瞬,今井琴子,中島俊文,西村恭昌 | Dosimetric comparison of RapidPlan and manually optimized plan in volumetric modulated arc therapy for prostate cancer patients | International Conference on Medical Physics (ICMP) 2016 | Bangkok |
2016.11.25-27 | 山永登志子,石井健太郎,島田千暁,岸本瞬,中原隆太,藤原真喜子,川守田龍,内山小津枝,中島俊文 | 前立腺VMAT後12カ月でのQOL変化 ~局所照射と全骨盤照射の比較~ | 日本放射線腫瘍学会第29回学術大会 | 京都 |
2016.11.25-27 | 久保和輝,石井健太郎,門前一,川守田龍,岡田亘,中原隆太,岸本瞬,今井琴子,荻野亮,中島俊文 | Impact of overlap volume between PTV and rectum on prostate VMAT treatment planning | 日本放射線腫瘍学会第29回学術大会 | 京都 |
2016.11.25-27 | 川守田龍、岡田亘、中原隆太、岸本瞬、久保和輝、今井琴子、荻野亮、石井健太郎、中島俊文 | The Role of Radiotherapy Technologists in safety and quality improvement. | 日本放射線腫瘍学会第29回学術大会 | 京都 |
2016.11.25-27 | 荻野亮、石井健太郎、今井琴子、久保和輝、岸本瞬、中原隆太、岡田亘、川守田龍、中島俊文 | Initial experience of liver stereotactic body radiotherapy with volumetric-modulated arc therapy | 日本放射線腫瘍学会第29回学術大会 | 京都 |
2015.11.19 | Ryo Ogino, Kentaro Ishii, Akira Yamamoto, Kazuki Kubo, Shun Kishimoto, Ryuta Nakahara, Wataru Okada, Ryu Kawamorita, Toshifumi Nakajima | Initial experience with volumetric-modulated arc therapy for hepatocellular carcinoma | 日本放射線腫瘍学会第28回学術大会 | 前橋 |
2015.11.21 | Ryuta Nakahara, Ryu Kawamorita, Wataru Okada, Shun Kishimoto, Kazuki, Kubo, Kotoko Imai, Toshifumi Nakajima, Kentaro Ishii, Ryo Ogino | Development of database system for patient specific QA of intensity modulated radiotherapy | 日本放射線腫瘍学会第28回学術大会 | 前橋 |
2014.11.19-21 | Ishii K, Okada W, Ogino R, Kubo K, Kishimoto S, Nakahara R, Kawamorita R, Ishii Y, Tada T, Nakajima T | Optimal beam arrangement for stereotactic body radiation therapy in centrally located lung tumor using volumetric-modulated arc therapy | 日本放射線腫瘍学会 第28回 学術大会 | 前橋 |
2015.10.31 | 川守田 龍 | ノンテクニカルスキルについて | 第10回九州放射線医療技術学術大会 | 宮崎 |
2015.4.16 | Kazuki Kubo, Ryu Kawamorita, Wataru Okada, Ryuta Nakahara, Shun Kishimoto, Kentaro Ishii, Ryo Ogino, Toshifumi Nakajima | Determination of multi leaf collimator positional tolerance using modulation complexity score (MCS) in the volumetric-modulated arc therapy (VMAT) for prostate cancer patients | 第109回日本医学物理学会学術大会 | 横浜 |
2014.12.11-13 | 石井健太郎、荻野亮、岡田亘、久保和輝、岸本瞬、中原隆太、川守田龍、石井佳江、多田卓仁、中島俊文 | 危険因子を伴う肺腫瘍に対するVMATを用いた定位放射線治療 | 日本放射線腫瘍学会 第27回学術大会 |
横浜 |
荻野亮、石井健太郎、藤岡千暁、前田登志子、前濱多貴子、久保和輝、岸本瞬、中原隆太、岡田亘、川守田龍、中島俊文 | VMATを用いた前立腺癌術後放射線治療における急性期有害事象についての初期報告 | |||
岡崎栄一郎、島谷康彦、石井健太郎、森本英之、松田尚悟、天野公輔、造酒慶喬、堤真一、細野雅子、三木幸雄 | II期声門癌に対する通常分割照射および後期加速過分割照射の治療成績の検討 | |||
2014.4.10-13 | 石井健太郎、荻野亮、藤岡千暁、山永登志子、前濱多貴子、岸本瞬、中原隆太、岡田亘、川守田龍、中島俊文 | A treatment planning and acute toxicity of whole-pelvis VMAT in the first 100 consecutive patients with high-risk prostate cancer | 第73回医学放射線学会総会 |
横浜 |
2014.04.03-04.08 | R. Ogino、K. Ishii、S. Kishimoto、K. Ichioka、R. Nakahara、W. Okada、R. Kawamorita、T. Nakajima | A dose-volume intercomparison of VMAT and 3D-CRT for salvage radiation therapy after prostatectomy | ESTRO 33 Vienna, |
Austria |
2013.10.18-20 | 石井健太郎、 荻野亮、藤岡千暁、 前田登志子、前濱多貴子、 岸本瞬、中原隆太、岡田亘、川守田龍、中島俊文 | 前立腺VMATでの骨盤照射と局所照射の治療計画結果と早期有害事象の比較 | 日本放射線腫瘍学会 第26回
学術大会 |
青森 |
荻野亮、 石井健太郎、岸本瞬、中原 隆太、岡田亘、川守田龍、 中島俊文 | VMATを用いた前立腺癌術後照射と三次元照射との治療計画の比較 | |||
2013.9.22-25 | K Ishii R Ogino, Y Hosokawa, C Fujioka, R Nakahara, W Okada, R Kawamorita, Y Hayashi, T Nakajima | A treatment planning and acute toxicity of VMAT in the treatment of high-risk prostate cancer with whole pelvic radiotherapy | ASTRO`s 55th Annual Meeting |
Atlanta, USA |
2013.4.11-14 | 石井健太郎、 荻野亮、藤岡千暁、 前田登志子、前濱多貴子、 市岡可奈子、中原隆太、岡田亘、川守田龍、中島俊文 | 高リスク群前立腺癌に対する骨盤照射併用RapidArcの治療計画結果と早期有害事象の検討 | 第72回医学放射線学会総会 |
横浜 |
2012.11.23-25 | 石井健太郎、中島俊文、岡田亘、中原隆太、市岡可奈子、川守田龍 | 高リスク群前立腺癌の全骨盤SIB-IMRT におけるVMAT とIMRT との比較 | 日本放射線腫瘍学会 第25回学術大会 |
東京 |
論文発表実績
巻(号)年 | 研究者氏名 (共同者含む) |
論題 | 雑誌名 | 掲載ページ |
---|---|---|---|---|
64(5), 2023 | R Takemura, K Ishii, Y Hosokawa, H Morimoto, S Matsuda, R Ogino, K Shibuya | Long-term outcomes of whole-pelvis radiation therapy using volumetric modulated arc therapy for high-risk prostate cancer | Journal of Radiation Research | 850-856 |
12(1), 2023 | 中原隆太, 川守田龍, 岸本瞬, 中坂優太, 草別真行 | 小照射野サイズにおけるMU独立検証時の計算グリッドサイズの検討 | 多根総合病院医学雑誌 | 15-22 |
2(6), 2022 | R Ogino, K Ishii, T Nakajima, Y Hosokawa, K Kubo, R Takemura, H Morimoto, S Matsuda, R Kawamorita, T Tada | Comparison of late toxicity after whole-pelvis versus prostate-only VMAT for prostate cancer | Cancer Diagnosis & Prognosis | 648-653 |
11(1), 2022 | 山永登志子, 石井健太郎, 藤原真喜子, 島田千暁, 森本英之, 岸本瞬, 川守田龍, 中島敏文 | 前立腺癌VMATを受けた患者におけるQOLの経時的変化と機能低下が負担感に与える影響 | 多根総合病院医学雑誌 | 9-17 |
36(4), 2022 | R Nakahara, M Fujiwara, H Takaki, M Tanooka, K Ishii, R Kawamorita and K Yamakado | Error Detectability of Isodose Volumes as ROIs in Prostate Intensity-modulated RT QA | in vivo | 1887-1895 |
10(1), 2021 | 中坂優太, 川守田龍, 中原隆太, 岸本瞬, 草別真行, 西垣那奈, 西田実紅 | 強度変調放射線治療(IMRT)における患者個別検証システムの検出能 | 多根総合病院医学雑誌 | 7-12 |
8(1), 2019 | 中原隆太, 川守田龍, 岸本瞬, 久保和輝, 中坂優太, 草別真行 | 放射線治療部門における議事録データベースシステムの構築 | 多根総合病院医学雑誌 | 63-66 |
19(2), 2018 | K Kubo, H Monzen, M Tamura, M Hirata, K Ishii, W Okada, R Nakahara, S Kishimoto, Ryu Kawamorita, Yasumasa Nishimura | Minimizing dose variation from the interplay effect in stereotactic radiation therapy using volumetric modulated arc therapy for lung cancer | Journal of Applied Clinical Medical Physics | 121-127 |
7(01), 2018.2 |
Ryuta Nakahara, Kentaro Ishii, Nobuhide Wakai, Ryu Kawamorita, Wataru Okada, Shun Kishimoto, Kazuki Kubo, Toshifumi Nakajima, Masatoshi Hasegawa | Dosimetric comparison between bone and target matching considering interfractional prostate motion in volumetric modulated arc therapy | International journal of medical physics, clinical engineering and radiation oncology | 47-60 |
44 2017/12 |
Kazuki Kubo, Hajime Monzen, Kentaro Ishii, Mikoto Tamura, Ryu Kawamorita, Iori Sumida, Hirokazu Mizuno, Yasumasa Nishimura | Dosimetric comparison of RapidPlan and manually optimized plans in volumetric modulated arc therapy for prostate cancer | Physica Medica | 199-204 |
Articles in Press |
Kentaro Ishii, Toshiko Yamanaga, Ryo Ogino, Yukinari Hosokawa, Shun Kishimoto, Ryuta Nakahara, Chiaki Shimada, Ryu Kawamorita, Takuhito Tada, Yoshiki Hayashi, Toshifumi Nakajima | Bowel and urinary quality of life after whole-pelvis versus prostate-only volumetric-modulated arc therapy for localized prostate cancer | Practical Radiation Oncology | DOI: http://dx.doi.org /10.1016 /j.prro .2017.10.005 |
6(6), 2016 | Chiaki Fujioka , Kentaro Ishii , Toshiko Yamanaga , Ryo Ogino , Shun Kishimoto , Ryu Kawamorita , Takuhito Tada , Toshifumi Nakajima | Optimal Bladder Volume at Treatment Planning for Prostate Cancer Patients Receiving Volumetric-modulated Arc Therapy | Practical Radiation Oncology | 395-401 |
2016 Jun;57(3) |
Ishii K, Okada W, Ogino R, Kubo K, Kishimoto S, Nakahara R, Kawamorita R, Ishii Y, Tada T, Nakajima T. | A treatment-planning comparison of three beam arrangement strategies for stereotactic body radiation therapy for centrally located lung tumors using volumetric-modulated arc therapy. | Journal of Radiation Research | 273-279 (doi: 10.1093 /jrr/rrv105.) |
2016 Jun;89 (1062) :20150930 |
Ishii K, Ogino R, Hosokawa Y, Fujioka C, Okada W, Nakahara R, Kawamorita R, Tada T, Hayashi Y, Nakajima T. | Comparison of dosimetric parameters and acute toxicity after whole-pelvic vs prostate-only volumetric-modulated arc therapy with daily image guidance for prostate cancer. | British Journal of Radiology | Epub (doi: 10.1259 /bjr.20150930.) |
5(1), 2016 |
岡田亘、川守田龍、中原隆太、岸本瞬、久保和輝、荻野亮、石井健太郎、中島俊文 | VMATを用いた肺定位照射におけるinterplay effectの影響 | 多根総合病院医学雑誌 | 15-19 |
Vol.4, 2015 |
Ryu Kawamorita, Hajime Monzen, Wataru Okada, Ryuta Nakahara, Shun Kishimoto, Kentaro Ishii, Toshifumi Nakajima and Yasumasa Nishimura | Novel Anisotropic Margin Calculation Based On the Cumulative Frequency Distribution of Uncertainties in the Clinical Target Volume | Journal of Radiology | http://dx.doi.org /10.4172 /2167-7964. 1000202 |
Vol. 32 (2015) No. 3 |
中島俊文 | 臨床現場における画像情報と放射線治療とのかかわり | 医用画像情報学会雑誌 | p. 48-53 |
4(1), 2015 |
久保和輝,川守田龍,岡田亘,中原隆太,岸本瞬,石井健太郎,荻野亮,中島俊文 | Volumetric Modulated Arc Therapy (VMAT)治療計画におけるMultileaf Collimator (MLC)の系統的位置誤差の許容値 | 多根総合病院医学雑誌 | p. 15-22 |
2014 | Ishii K, Ogino R, Hosokawa Y, Fujioka C, Okada W, Nakahara R, Kawamorita R, Tada T, Hayashi Y, Nakajima T | Whole-pelvic volumetric-modulated arc therapy for high-risk prostate cancer: treatment planning and acute toxicity | Journal of Radiation Research Ahead of print (pii: rru086.) |
|
Epub 2013 Aug 30 |
K Ishii R Ogino, W Okada, R Nakahara, R Kawamorita, T Nakajima | A dosimetric comparison of RapidArc and IMRT with hypofractionated simultaneous integrated boost to the prostate for treatment of prostate cancer | British Journal of Radiology Ahead of print |
|
39(3)2012 | 中島俊文 | 放射線治療センター立ち上げの背景と基本方針 | 月刊新医療 | P134―137 |
緩和ケアセンター
患者さんとご家族の希望に応えるために、より多くの選択肢を提供しています。緩和ケア病棟に入院せず、在宅の緩和ケアを安心して受けていただけるサポートもありますので何でもご相談ください。看護外来では、緩和ケア認定看護師が患者さんとご家族をサポートします。
緩和ケア入院患者数
緩和ケア入院患者数 | ||
月 | 2016年度(H28) | 2017年度(H29) |
---|---|---|
4月 | 33 | 31 |
5月 | 28 | 21 |
6月 | 22 | 33 |
7月 | 21 | 25 |
8月 | 29 | 32 |
9月 | 29 | 18 |
10月 | 36 | 22 |
11月 | 33 | 25 |
12月 | 30 | 26 |
1月 | 28 | 32 |
2月 | 23 | 20 |
3月 | 29 | 31 |
年度合計件数 | 341 | 316 |
緩和ケア相談件数
緩和ケア相談件数 | ||
月 | 2016年度(H28) | 2017年度(H29) |
---|---|---|
4月 | 28 | 24 |
5月 | 16 | 23 |
6月 | 10 | 23 |
7月 | 5 | 9 |
8月 | 11 | 24 |
9月 | 12 | 15 |
10月 | 16 | 29 |
11月 | 23 | 22 |
12月 | 26 | 33 |
1月 | 24 | 16 |
2月 | 23 | 7 |
3月 | 17 | 11 |
年度合計件数 | 211 | 236 |